2011年06月08日
EVO WiMAXをアップデートしてCメール送信に対応

KDDIは2011年6月7日、auスマートフォン「htc EVO WiMAX ISW11HT」のソフトウエアアップデートを実施すると発表。このアップデートでCメールの送信に対応する。
EVO WiMAXのソフトウエアアップデートには、3つの内容が含まれる。
1つ目が、受信しかできなかったCメールの送信に対応すること。
「メッセージ」アプリに「新規作成」の項目が新設され、Cメールの作成・送信が可能になる。
2つ目は、「じぶん銀行スマートフォンアプリ」を利用できるようになること。
アプリはAndroidマーケットからダウンロードして利用。
3つ目は、連続したドット「.」が含まれるメールアドレスあてのEメールが、正しく送信されない事象の改善。
しかし、今回のアップデートでは、@ezweb.ne.jpアドレスのEメールへの対応は含まれていない。
アップデートするにはWi-Fi、WiMAX、3Gのいずれかのパケット通信を利用する。なお、アップデートにはmicroSDカードの空き容量が16MB以上必要で、約30分かかる。
Posted by タカヒロ△ at 10:11│Comments(0)
│AU
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。