10.1インチのAndroid 3.0タブレット「ICONIA TAB A500」

タカヒロ△

2011年06月16日 10:39


Acerは15日、Android 3.0を搭載タブレット「ICONIA TAB A500」を7月上旬以降に販売開始すると発表。価格は39,800円で、6月15日予約受付が開始。

ディスプレイ10.1インチの解像度1280×800、プロセッサはNVIDIA Tegra 2 デュアルコア 1GHz、Android 3.0搭載。内蔵メモリは1GB、ストレージ容量は16GB。Wi-Fi対応、IEEE802.11b/g/n準拠。Bluetoothは2.1+EDRサポート。HDMI出力端子、DLNA機能、USB端子、micro USB端子、microSD/microSDHCカードスロット搭載。さらにUSB端子はUSBホスト機能をサポー。USBメモリ、USB接続の外付けHDD、キーボードなどが利用可能。

本体の背面に5メガ、前面に2メガのカメラを搭載。その他、ステレオスピーカー、加速度センサー、デジタルコンパス、ジャイロセンサー、照度センサー、GPSを搭載。

端末サイズは約177×260×13.3mm、重さは約765g。バッテリーはHD動画の連続再生で約8時間駆動。HDMIケーブル標準同梱。

【参考リンク】
Acer/ICONIA TAB A500製品紹介ページ

関連記事